三国志地名事典 揚州

揚州Yang zhou

ヨウシュウ
(ヤウシウ)

領郡6 / 領城92
戸数1,021,096
人口4,338,538

【都督】曹仁 / 王基 / 石苞

【牧伯】周乾 / 陳温 / 厳象 / 劉馥 / 文欽 / 楽綝 / 周浚 / 何攀

【州吏】屈予 / 呉範

【領郡】九江郡淮南郡) / 丹陽郡丹楊郡) / 廬江郡 / 会稽郡 / 呉郡 / 予章郡 / (廬陵郡

九江Jiu jiang

キュウコウ
(キウカウ)

領城14
戸数89,436
人口432,426

【太守】服虔 / 芮祉 / 周昂 / 陳紀 / 楊沛

【郡人】

【領城】陰陵 / 寿春 / 浚遒 / 成徳 / 西曲陽 / 合肥 / 歴陽 / 当塗 / 全椒 / 鍾離 / 阜陵 / 下蔡 / 平阿 / 義成

陰陵Yin ling

インリョウ

【県令】

【県人】

寿春Shou chun

ジュシュン

【県令】

【県人】

浚遒Jun ciu

シュンシュウ
(シユンシウ)

浚の音は「峻」、遒の音は酋熟の「酋」または才由の反切《漢書注》。

【県令】

【県人】

成徳Cheng du

セイトク

【県令】

【県人】

西曲陽Xi qu yang

セイキョクヨウ
(セイキヨクヤウ)

【県令】

【県人】

合肥He fei

ガッピ

侯国

【国相】

【国人】

歴陽Li yang

レキヨウ
(レキヤウ)

侯国

揚州刺史の治所である。孫策は江東を平定したとき、袁術の従弟袁胤を追放して、この地を孫輔に守らせている。このことから考えるに、袁胤は丹楊太守ではあったが、事実上の揚州刺史として歴陽で政務を執っていたのではなかろうか。

【国相】

【国人】

当塗Dang tu

トウト
(タウト)

【県令】

【県人】

全椒Quan jiao

ゼンショウ
(ゼンセウ)

【県令】

【県人】

鍾離Zhong li

ショウリ

侯国

【県令】

【県人】

阜陵Fu ling

フリョウ

【県長】舒邵

【県人】

下蔡Xia cai

カサイ

【県令】

【県人】

平阿Ping e

ヘイア

【県令】

【県人】

義成Yi cheng

ギセイ

【県令】

【県人】

淮南Huai nan

ワイナン

九江郡

丹陽Dan yang

タンヨウ
(タンヤウ)

丹楊

丹楊Dan yang

タンヨウ
(タンヤウ)

領城16
戸数136,518
人口630,545

【太守】唐翔 / 呉景 / 袁胤 / 李衡 / 沈瑩

【郡吏】程普

【郡人】曹豹? / 許耽 / 唐固

【領城】宛陵 / 溧陽 / 丹陽丹楊) / 故鄣 / 於潜 / / / ) / 陵陽 / 蕪湖 / 秣陵 / 湖熟 / 句容 / 江乗 / 春穀 / 石城

宛陵Wan ling

エンリョウ
(ヱンリヨウ)

【県侯】陶璜

【県令】

【県人】

溧陽Li yang

リツヨウ
(リツヤウ)

溧の音「栗」《漢書注》。

【県令】

【県人】

丹陽Dan yang

タンヨウ
(タンヤウ)

丹楊

丹楊Dan yang

タンヨウ
(タンヤウ)

【県令】

【県人】

故鄣Gu zhang

コショウ
(コシヤウ)

鄣の音「章」《漢書注》。

【県令】

【県人】

於潜Wu qian

オセン

『漢書』では「於朁」と作る。朁の音「潜」《漢書注》。

【県令】

【県人】

Jing

ケイ

【県長】

【県人】

She

ショウ
(セフ)

歙の音「摂」《漢書注》。

【県令】

【県人】

You

ユウ
(イウ)

Yi

『漢書』では「黝」とも作る。いずれも音「伊」《漢書注》。

【県令】

【県人】

陵陽Ling yang

リョウヨウ
(リヨウヤウ)

【県令】

【県人】祖郎?

蕪湖Wu hu

ブコ

【県侯】徐盛

【県令】

【県人】

秣陵Mo ling

マツリョウ

もともと金陵という名であったが、望気者が「王者の都たるべき地勢である」と言ったので、それを嫌った始皇帝は山を削って地形を変え、つまらない名を付けたのである。建安十六年(二一一)、孫権は張紘の進言を容れて治府を呉から秣陵に移し、翌年には石頭に築城して建業と改名した。

【県令】

【県人】陶基 / 陶璜 / 陶融 / 陶威 / 陶綏 / 陶淑 / 陶濬 / 陶湮 / 陶馥 / 陶猷 / 陶抗 / 陶回 / 紀亮 / 紀陟 / 紀孚 / 紀瞻

建業Jian ye

ケンギョウ
(ケンゲフ)

秣陵

湖熟Hu shou

コジュク

侯国

【県令】

【県人】

句陽Gou yang

コウヨウ
(コウヤウ)

【県令】

【県人】

江乗Jiang cheng

コウジョウ
(カウジヨウ)

【県令】

【県人】

春穀Chun gu

シュンコク

【県令】

【県人】

石城Shi cheng

セキジョウ
(セキジヤウ)

【県令】

【県人】

廬江Lu jiang

ロコウ
(ロカウ)

領城14
戸数101,392
人口424,683

【太守】劉勲 / 李術 / 孫邵 / 徐盛

【郡人】陳蘭 / 雷薄 / 梅成 / 雷緒 / 左慈

【領城】 / 雩婁 / 尋陽 / / 臨湖 / 龍舒 / 襄安 / / 居巣 / 六安 / / 安豊 / 陽泉 / 安風

Shu

ジョ

【県令】

【県人】

雩婁Xu lou

キョロウ

侯国

雩の音は許于の反切、婁の音は力于の反切《漢書注》。あるいは雩は「于」また「虚」、婁は字の如し、また力居の反切、また「楼」《後漢書集解》。ここでは韋昭説「虚婁」を採った。

【県令】

【県人】

尋陽Xun yang

ジンヨウ
(ジンヤウ)

【県令】

【県人】

Qian

セン

「灊」とも書く。音は「潜」《漢書注》。

県内に灊山があり陳蘭・雷薄・梅成といった山賊が屯しており、はじめは袁術に協力し、のちには劉備・孫権らに呼応していたが、夏侯淵・張遼・于禁らに討伐された。

【県令】

【県人】

【大姓】杜氏《晋書杜夷伝》

Qian

セン

臨湖Lin hu

リンコ

侯国

【県令】

【県人】

龍舒Long shu

リョウジョ

侯国

【県令】

【県人】

襄安Xiang an

ジョウアン
(ジヤウアン)

【県令】

【県人】

Huan

カン
(クワン)

「皖」「睆」とも書く。音は胡管の反切《漢書注》。

鉄を産する。

【県令】

【県人】

居巣Ju chao

キョソウ
(キヨサウ)

侯国

【県長】周瑜

【県人】

六安Liu an

リクアン

侯国

【県令】

【県人】

Liao

リョウ
(レウ)

侯国

【県令】

【県人】

安豊An feng

アンホウ

【県侯】丁奉

【県令】

【県人】丁奉

陽泉Yang quan

ヨウセン
(ヤウセン)

侯国

【県長】賈洪

【県人】

安風An feng

アンフウ

侯国

【県令】

【県人】

会稽Hui ji

カイケイ
(クワイケイ)

領城14
戸数123,090
人口481,196

【王】孫亮

【太守】唐鳳 / 韋毅 / 尹端 / 徐珪 / 唐瑁 / 王朗 / 孫策

【郡吏】陸昭

【郡人】周規 / 焦征羌

【領城】山陰 / / 烏傷 / 諸曁 / 余曁 / 太末 / 上虞 / / 余姚 / 句章 / / 章安 / 永寧 / 東部東侯官

山陰Shan yin

サンイン

【県令】

【県人】黄龍羅 / 周勃

Mao

ボウ

鄮の音「貿」《漢書注》。

【県令】

【県人】

烏傷Wu shang

ウショウ
(ウシヤウ)

【県令】

【県人】

諸曁Zhu ji

ショキ

曁の音「既」《漢書注》。

【県令】

【県人】

余曁Yu ji

ヨキ

曁の音「既」《漢書注》。

【県令】

【県人】

太末Ta mo

タツマツ

『漢書』では「大末」と作り、大の音「闥」とする《漢書注》。

【県令】

【県人】

大末Ta mo

タツマツ

→太末

上虞Shang yu

ジョウグ
(ジヤウグ)

【県長】度尚

【県吏】朱儁

【県人】朱儁 / 朱皓

Zhan

セン

剡の音は植琰の反切《後漢書集解》、または上冉の反切《漢書注》。

【県令】

【県人】

余姚Yu yao

ヨヨウ
(ヨエウ)

【県令】

【県人】

句章Gou zhang

コウショウ
(コウシヤウ)

【県令】

【県人】

Yin

ギン

鄞の音は五斤の反切《後漢書集解》、または牛斤の反切《漢書注》。

【県令】

【県人】

章安Zhang an

ショウアン
(シヤウアン)

【県令】

【県人】

永寧Yong ning

エイネイ

【県令】

【県人】

東部Dong bu

トウブ

→東侯官

東侯官Dong hou Guan

トウコウカン
(トウコウクワン)

【県令】

【県人】

呉郡Wu

領城13?
戸数164,164
人口700,782

【太守】陳瑀 / 盛憲 / 許貢

【郡吏】高岱 / 程普

【郡人】高彪 / 高岱 / 盛暹

【領城】 / 海塩 / 烏程 / 余杭 / 毗陵 / 丹徒 / 曲阿 / 由拳 / () / 富春 / 陽羨 / 無錫 /

Wu

【県令】

【県人】張允 / 張温 / 吾彦

海塩Hai yan

カイエン

【県令】

【県人】

烏程Wu cheng

ウテイ

【県令】

【県人】

余杭Yu hang

ヨコウ
(ヨカウ)

杭の音は行伍の「行」《漢書注》。

【県令】

【県人】淩操 / 淩統

毗陵Pi ling

ヒリョウ

【県令】

【県人】

丹徒Dan tu

タント

【県令】

【県人】

曲阿Qu e

キョクア

【県長】

【県人】

由拳You quan

ユケン

拳の音「権」《漢書注》。

【県令】

【県人】

An

アン

おそらく婁県を誤ったもの。実在が確認できない。

富春Fu chun

フウシュン

のちの時代には「富陽」と改名されている。

【県令】

【県人】祖茂 / 孫堅 / 孫策 / 孫権

陽羨Yang xian

ヨウセン
(ヤウセン)

【県侯】孫邵

【県長】孫権

【県人】周賓 / 周魴 / 周処

無錫Wu xi

ブセキ

侯国

【県令】

【県人】

Lou

ロウ

【県令】

【県人】

予章Yu zhang

ヨショウ
(ヨシヤウ)

領城21
戸数406,496
人口1,668,906

【太守】華歆 / 紀陟

【郡人】

【領城】南昌 / 建城 / 新淦 / 宜春 / 廬陵 / / 雩都 / 南野 / 南城 / 鄱陽 / 歴陵 / 余汗 / 鄡陽 / 彭沢 / 柴桑 / / 海昬 / 平都 / 石陽 / 臨汝 / 建昌

南昌Nan chang

ナンショウ
(ナンシヤウ)

【県令】

【県侯】鮮于輔?

【県人】

建城Jian cheng

ケンジョウ
(ケンジヤウ)

【県令】

【県人】

新淦Xin gan

シンカン

淦の音は「紺」または古含の反切《漢書注》。

【県令】

【県人】

宜春Yi chun

ギシュン

【県令】

【県人】

廬陵Lu ling

ロリョウ

【県令】

【県人】

Gan

カン

贛の音「感」《漢書注》。

【県令】

【県人】

雩都Yu du

ウト

雩の音「于」《漢書注》。

【県令】

【県人】

南野Nan ye

ナンヤ

【県令】

【県人】

南城Nan cheng

ナンジョウ
(ナンジヤウ)

【県令】

【県人】

鄱陽Po yang

ハヨウ
(ハヤウ)

鄱の音「婆」《漢書注》。

【県令】

【県人】

歴陵Li ling

レキリョウ

【県令】

【県人】

余汗Yu gan

ヨカン

汗の音「干」《漢書注》。

【県令】

【県人】

鄡陽Qiao yang

キョウヨウ
(ケウヤウ)

【県令】

【県人】

彭沢Peng ze

ホウタク
(ハウタク)

【県令】

【県人】

柴桑Chai sang

サイソウ
(サイサウ)

【県長】徐盛

【県人】

Ai

ガイ

【県令】

【県人】

海昬Hai hun

カイコン

侯国

【県令】

【県人】

海昏Hai hun

カイコン

海昏

平都Ping du

ヘイト

侯国

【県令】

【県人】

石陽Shi yang

セキヨウ
(セキヤウ)

【県令】

【県人】

臨汝Lin ru

リンジョ

【県令】

【県人】

建昌Jian chang

ケンショウ
(ケンシヤウ)

【県長】潘璋

【県人】

廬陵Lu ling

ロリョウ

領城不明
戸数不明
人口不明

【太守】孫輔

【郡人】

【領城】廬陵