三国志モバイル人物伝

韓約Han Yue

カンヤク

韓遂

顔良Yan Liang

ガンリョウ
(ガンリヤウ)

(?〜200)

袁紹の大将・将帥《関羽・後漢書袁紹伝》。

顔良は文醜とともに袁紹軍の「名将」と称せられ《武帝紀》、孔融は「田豊・許攸は知謀の士、審配・逢紀は忠臣、顔良・文醜の武勇は三軍に傑出している。とても勝つことはできないだろう」と悲歎している《荀[イク]伝》。

建安五年(二〇〇)二月、ついに袁紹は曹操と敵対することになり、数十万の軍勢を催して許を攻撃しようと企てた。沮授が「顔良は短気偏狭で、驍勇があるといっても単独で任用してはなりませぬ」と諫めるのを聞き入れず《袁紹伝》、袁紹は顔良・郭図・淳于瓊を白馬に派遣して東郡太守劉延を攻撃させ、自身は黎陽に布陣して黄河を渡る構えを見せた《武帝紀》。四月、曹操は荀攸の計略に従い、延津から黄河を渡って背後を衝くふりをした。袁紹が手を分けてそれを防ごうとしたため、白馬は手薄になってしまった《武帝紀》。

『袁紹伝』では顔良が単独で白馬を包囲したことになっており、『武帝紀』では顔良とともに郭図・淳于瓊を白馬包囲に参加させている。また『後漢書』では沮授の諫言を記載していない。ここでは矛盾したまま両者の記述を併記したが、どちらが正しいのか分からない。

曹操はすぐさま引き返して白馬に急行し《武帝紀》、董昭を魏郡太守に任命するとともに《董昭伝》、張遼・関羽を先鋒として顔良を攻撃させた《関羽伝》。十里余りまで接近したところでそれに気付き、顔良は大いに驚いて迎撃しようとした《武帝紀》。関羽は遠くから顔良の麾蓋を見るや、馬に鞭打って敵勢一万のただなかで顔良を刺し殺し、その首を斬って引き返したが、袁紹軍諸将のうち関羽に抵抗できる者はいなかった《関羽伝》。

董昭・徐晃らの働きもあり《董昭・徐晃伝》、こうして白馬の包囲陣は解かれた。はじめ荀[イク]は、孔融の言葉に「顔良・文醜は匹夫の勇を持つに過ぎぬ。一度の戦いで生け捕りにできるだろう」と答えていたが、果たしてその言葉通りになったのである《荀[イク]伝》。

【参照】袁紹 / 郭図 / 関羽 / 許攸 / 孔融 / 荀[イク] / 荀攸 / 淳于瓊 / 徐晃 / 審配 / 沮授 / 曹操 / 田豊 / 張遼 / 董昭 / 文醜 / 逢紀 / 劉延 / 延津 / 魏郡 / 許県 / 黄河 / 東郡 / 白馬県 / 黎陽県 / 将帥 / 太守 / 麾蓋 / 名将

むじんがPHP学習のためにα運用しているページです。一部表示されない文字があります。ありえないアドレスを入力するとエラーがでます。ブックマークやリンク先としてはおすすめできません。上のナビゲータからhtml版へ移動してください。