三国志モバイル人物伝

程普Cheng Pu

テイフ

(?〜?)
漢盪寇将軍・領江夏太守

字は徳謀。右北平土垠の人。

はじめ州郡の役人となって容貌と計略を知られ、人物の応対がよかった。孫堅に付き従って宛城・[登β]城の黄巾賊を討伐し、陽人では董卓軍を撃破した。攻城のときも野戦のときも体中に傷だらけになった。

孫堅が薨じると、また孫策とともに淮南に行き、付き従って廬江を攻め落とし、帰還したのち、また長江を東に渡った。孫策は横江・当利に到達して張英・于麋らを破り、転進して秣陵・湖孰・句陽・曲阿を陥落させたが、程普はどの戦いでも功績を挙げ、兵士二千人・騎馬五十匹を加増された。さらに進撃して烏程・石木・波門・陵伝・余杭を撃破したが、程普の武功は多大であった。

孫策が会稽に入部すると、程普は呉郡都尉となって銭唐で政務を執った。のちに丹陽都尉となって石城に居住し、また宣城・[ケイ]・安呉・陵陽・春穀の賊徒どもを全て撃破した。孫策はかつて祖郎を攻撃したとき、大勢に包囲されたことがあった。程普は供の一騎と一緒に孫策を守り、馬を駆って大声で叫び、矛で賊どもを突き殺した。賊どもが道を開けたので孫策は脱出することができた。のちに盪寇中郎将となり零陵太守を領した。尋陽での劉勲討伐に従軍し、進撃して沙羨で黄祖を攻め、帰還して石城を固めた。

孫策が薨じると、張昭らとともに孫権を補佐し、三つの郡を走り回って不服従民を討伐した。さらに江夏郡征討に従軍し、その帰還の途上、予章まで来たところで別働隊として楽安を討伐する。楽安が平定されると太史慈と交替して海昏を守備した。

周瑜とともに左右の督となり、烏林で曹操軍を撃破し、さらに南郡に進攻して曹仁を敗走させた。裨将軍の官職を授かり、江夏太守を領して沙羨で統治した。四つの県を食邑として賜った。

はじめ出仕した諸将のなかでも程普は最年長だったので、当時の人々はみな彼を「程公」と呼んでいた。施しを好む性質で、士大夫を喜んで待遇した。周瑜が卒去すると彼に代わって南郡太守を領したが、孫権が荊州を劉備と分かち合うことになると、また戻って江夏を領することになった。盪寇将軍に昇進したが、ある日、叛逆者数百人を焼き殺させたことがあり、その日のうちに癩病にかかり、百日あまりして卒去した。

孫権は帝号を称えると、さかのぼって程普を論功行賞し、彼の子程咨を亭侯に封じた。

【参照】于麋 / 黄祖 / 周瑜 / 祖郎 / 曹仁 / 曹操 / 孫堅 / 孫権 / 孫策 / 太史慈 / 張英 / 張昭 / 程咨 / 董卓 / 劉勲 / 劉備 / 安呉県 / 烏程県 / 右北平郡 / 烏林 / 宛県 / 横江 / 会稽郡 / 海昏県 / 曲阿県 / [ケイ]県 / 呉郡 / 荊州 / 江夏郡 / 句陽県 / 湖孰県 / 沙羨県 / 春穀県 / 尋陽県 / 石木 / 石城県 / 宣城 / 銭唐県 / 丹楊郡(丹陽郡) / 長江 / [登β]城 / 当利 / 土垠県 / 南郡 / 波門 / 秣陵県 / 陽人城 / 余杭県 / 予章郡 / 楽安 / 陵伝 / 陵陽 / 零陵郡 / 廬江郡 / 淮南郡 / 太守 / 都尉 / 盪寇将軍 / 盪寇中郎将 / 督 / 裨将軍 / 黄巾賊 / 癩病

むじんがPHP学習のためにα運用しているページです。一部表示されない文字があります。ありえないアドレスを入力するとエラーがでます。ブックマークやリンク先としてはおすすめできません。上のナビゲータからhtml版へ移動してください。