三国志モバイル人物伝

杜微Du Wei

トビ

(?〜?)
蜀諫議大夫

字は国輔。梓潼郡[フ]の人。

若いころ任安について学問を修めた。益州牧劉璋に召し出されて従事となったが病気のため退職。劉備が益州を支配したとき、耳が聞こえぬと称して邸の門を閉ざして出仕しなかった。

建興二年(二二四)、丞相諸葛亮は益州牧を兼官したが、このとき徳望をもって知られる人々を属官に登用した。別駕に秦[ビツ]、功曹に五梁、主簿に杜微を指名したが、杜微は固辞した。そこで諸葛亮は馬車をやって杜微を連れてこさせた。諸葛亮は直接彼に会って頼んだが、やはり杜微は断った。諸葛亮は杜微の耳が不自由だと聞いて、筆を執って「王連・楊洪・李劭らはいつも貴方を尊敬しておりましたから、貴方の徳行を伝え聞いては餓えるような思いでお会いしたいと考えておりました。私は徳義が薄いのに益州統治の大任を預かったので、その責任を果たせるか心配しております。天子様(劉禅)はまだ十八歳でらっしゃいますが仁愛に富んだ聡明な御方です。貴方と一緒に天子様をお助けして、漢朝復興の勲功を史書に名を残したいと思っています」と出仕を求めた。

それでも杜微は老齢と病気を理由に断ったが、諸葛亮は重ねて「曹丕が簒奪と弑逆の大罪を犯して贋の皇帝を名乗っております。私は賢者たちと協力して彼を滅ぼしたいと考えておりますのに、貴方が山野に帰りたいとおっしゃられることを残念に思います。今は農業を振興して人民を育成し、曹丕の疲弊を見計らって討伐軍を起こせば、戦うことなく天下を平定できるでしょう。ただ貴方は人徳によって時代を導いて頂くだけで充分で、軍事に煩わせることは致しません」と請い、彼を実際の職務のない諫議大夫に任命した。

【参照】王連 / 五梁 / 諸葛亮 / 秦[ビツ] / 任安 / 曹丕 / 楊洪 / 李劭 / 劉璋 / 劉禅 / 劉備 / 益州 / 梓潼郡 / [フ]県 / 諫議大夫 / 功曹従事 / 従事 / 主簿 / 丞相 / 別駕従事 / 牧

むじんがPHP学習のためにα運用しているページです。一部表示されない文字があります。ありえないアドレスを入力するとエラーがでます。ブックマークやリンク先としてはおすすめできません。上のナビゲータからhtml版へ移動してください。