三国志モバイル人物伝

劉封Liu Feng

リュウホウ
(リウホウ)

(?〜221?)
蜀副軍将軍

もともと羅侯寇氏の子で、長沙郡の劉氏の甥にあたる。荊州に入ったとき劉備にはまだ後継がなかったので養子とした。益州攻略では諸葛亮・張飛らとともに長江を遡上、このとき弱冠二十歳余であったが、武芸に練達して気力も他に勝っていたので、行く先々で勝利した。平定後、副軍中郎将に任じられる。

史書に羅侯に封ぜられた寇氏を見ない。[登β]氏の誤りではなかろうか。[登β]禹の孫[登β]隲が失脚して羅侯に転封されている《後漢書[登β]禹伝》。

建安二十四年(二一九)、劉備は孟達に命じて房陵郡を攻略させた。孟達はさらに上庸を攻撃しようとしたが、劉封は援軍として漢中を発して上庸に進軍した。上庸太守申耽は一族妻子を人質として降伏した。劉備は申耽の上庸太守留任を許し、その弟申儀を西城太守とした。劉封は副軍将軍に昇任して、孟達の軍勢を統率した。

しばらくして関羽が曹操・孫権の挟み撃ちを受けて孤立したとき、劉封・孟達は援軍出動を求められたが、まだ房陵・上庸を占領したばかりのことで離れられないと言って拒否した。やがて関羽は戦死し、劉備は二人が援軍を出さなかったことを恨んだ。劉封と孟達は仲が悪く、あるとき劉封が孟達の軍楽隊を没収したとき、先の関羽のこともあって身の危険を感じた孟達は魏に亡命する。魏の曹丕は彼を深く愛し、房陵・上庸・西城郡を合併した新城郡の太守に任じて、散騎常侍・建武将軍・平陽亭侯とした。

孟達は夏侯尚・徐晃とともに劉封を攻撃した。そのとき劉封に手紙を送って述べるに「貴方は漢中王(劉備)の骨肉ではないのに権勢を占め、君臣でもないのに高い官職にあり、出陣すれば指揮権を与えられ、平時にも副将の栄誉を守っておられます。心ある人々は阿斗(劉禅)が太子に立てられてから貴方の身を案じております。漢中王はすでに貴方に疑念を持っておられます。おそらく側近の者が貴方のことを必ず讒言するでしょう。もし貴方が今度の戦いに敗れて身一つで帰国なさることになれば災禍は免れないのではないかと危惧いたします。もしお心を改められるならば羅国三百戸の封土を継ぐのみならず、魏は貴方をさらなる大国の主として迎えられるでしょう」。しかし劉封は頑として承諾しなかった。申儀が叛逆し、申耽も魏に降伏した。

劉封は敗れて成都に逃げ帰った。劉封が成都城に到着すると、劉備は関羽を救援しなかったこと、孟達に厳しく接したことで劉封を責め立てた。諸葛亮は劉封が勇猛であったので、劉備亡きあと混乱を起こすだろうと考え、彼を殺してしまうように劉備に勧めた。劉封は死を賜った。

【参照】夏侯尚 / 関羽 / 寇氏 / 徐晃 / 諸葛亮 / 申儀 / 申耽 / 曹操 / 曹丕 / 孫権 / 張飛 / 孟達 / 劉氏 / 劉禅(阿斗) / 劉備 / 益州 / 漢中郡 / 魏 / 荊州 / 上庸郡 / 新城郡 / 西城郡 / 成都県 / 長江 / 長沙郡 / 平陽亭 / 房陵郡 / 羅県 / 王 / 建武将軍 / 侯 / 散騎常侍 / 太守 / 亭侯 / 副軍将軍 / 副軍中郎将

むじんがPHP学習のためにα運用しているページです。一部表示されない文字があります。ありえないアドレスを入力するとエラーがでます。ブックマークやリンク先としてはおすすめできません。上のナビゲータからhtml版へ移動してください。