三国志モバイル人物伝

紀霊Ji Ling

キレイ

(?〜?)

袁術の将。

『演義』では袁術配下の代表的な将軍とされるが、正史での記述はこれだけである。張勲・橋[ズイ]らより下位にあったと思われるが、それでも歩騎三万人もの大軍を率いる立場にはあったのである。なお『演義』でも、袁術が皇帝を僭称したとき大将軍を張勲とし、橋[ズイ]・陳紀を上将とし、紀霊は七軍の「救応使」(遊軍)ということになっており、紀霊の立場を安易に持ち上げていないことには好感が持てる。

劉備は東征して袁術を攻撃していたが、その留守をついて呂布が徐州を奪取した。劉備が撤退して呂布に降服すると、呂布は彼に小沛の守備を委ね、自分では徐州刺史を称した。そこで袁術は紀霊らを派遣し、歩騎三万人で劉備を攻撃させた。劉備が救援を求めてくると、呂布は「もし袁術が劉備を破ったなら北進して泰山諸将と連合するだろう。吾(わたし)は袁術に包囲されてしまう。助けないわけにはいかないぞ」と言って、歩兵千人騎兵二百人を率いて劉備を救援した《呂布伝》。

呂布は小沛の城外まで軍勢を進めると、人をやって劉備を陣営に招き入れ、同時に紀霊らを招聘して宴会を開いた。呂布は紀霊に言った。「劉備は呂布の弟です。弟が諸君のおかげで困っていたので助けにやってきました。呂布の性格は争いごとが好きでなく、争いごとをやめさせるのが好きなんです」《呂布伝》。

そして呂布は軍候に命じて陣門に一本の戟を突き立てさせ、弓を引き絞りながら振り返って言った。「諸君、呂布が戟の小枝を射当てるのを見ていてください。もし当たったならどちらも軍勢を解散してください。当たらなければそのまま勝負を付ければいいでしょう」。呂布が一矢放つと、まっすぐに戟の小枝に命中した。紀霊らは驚いて「将軍は天の威光そのものです!」と言った。翌日、ふたたび宴会を開き、そのまま引き揚げた《呂布伝》。

「弓を引き絞りながら振り返って言った」というのは『後漢書』の記述による。『三国志』では発言のあとで弓を引いたことになっている。

【参照】袁術 / 劉備 / 呂布 / 沛県(小沛) / 徐州 / 泰山 / 刺史 / 軍候

むじんがPHP学習のためにα運用しているページです。一部表示されない文字があります。ありえないアドレスを入力するとエラーがでます。ブックマークやリンク先としてはおすすめできません。上のナビゲータからhtml版へ移動してください。