三国志モバイル人物伝

管統Guan Tong

カントウ
(クワントウ)

(?〜?)
漢楽安太守

袁譚の将。

はじめ青州刺史袁譚のもとで東[莱]太守を務めていた。袁譚が袁尚と仲違いすると劉詢が[シ累]陰で反旗を翻し、諸城はみな彼に呼応した。袁譚が「いま州を挙げて叛逆しているのはわしの不徳のせいなのか」と歎息すると、別駕従事王脩は「管統は叛きません。必ずやってきます」と言った。十日余りして管統は袁譚のもとに馳せ参じてきたが、郡に残した妻子は叛乱軍に殺されてしまった《王脩伝》。

太守でありながら妻子とともに任地にいたことから、彼は東[莱]郡の豪族であったと考えられる。おそらく管承とは同族でやはり黄巾賊あがりなのだろう。袁譚は領内に割拠する黄巾賊に官位を授けて手懐けていた《袁紹伝》。

そこで管統は楽安太守に任じられ、王脩も楽安で兵糧輸送にあたることになった。しかし袁譚は王脩の諫めを聞かずに袁尚と争い、曹操に付け込まれることになってしまった。王脩はそれを聞いて高城に駆け付けたが、すでに袁譚は曹操に処刑されていた。このとき諸城はみな曹操に降服していたが、管統だけは楽安城に楯籠っていた。曹操は王脩に袁譚の埋葬を許可するとともに、管統を斬ることを命じた。王脩は彼が亡国の忠臣であることから曹操のもとに出頭させたが、結局曹操は喜んで管統を赦免した《王脩伝》。

「高城」は原文に「高密」とあるのを改めた。高密は北海国に属し楽安の東方にあり、高城は勃海郡に属し北方にある。袁譚は西北方にいたので高城とすべきことがわかる。『集解』でも触れられていない。

【参照】袁尚 / 袁譚 / 王脩 / 曹操 / 劉詢 / 高城侯国 / 青州 / [シ累]陰県 / 東[莱]郡 / 楽安国 / 刺史 / 太守 / 別駕従事

むじんがPHP学習のためにα運用しているページです。一部表示されない文字があります。ありえないアドレスを入力するとエラーがでます。ブックマークやリンク先としてはおすすめできません。上のナビゲータからhtml版へ移動してください。