■IMAGINEメイン板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
翻訳・校訂
51  IMAGINE  2004/07/28(Wed) 10:09
51 名前: suite 投稿日: 2003/09/26(金) 03:05 [ cSzrZBYc ]

 雑談スレッドが欲しいなぁ、と思いながら書き込みます^^;

 気になるのは、呉班が驃騎将軍に任ぜられたのはいつか、ということです。

 「李厳伝」注によると、驃騎将軍李厳が廃された231年当時の上位将軍の面々は、

 車騎将軍 劉エン
 征西大将軍 魏延
 前将軍 袁リン
 左将軍 呉壱
 右将軍 高翔
 後将軍 呉班

 ・・・そして、揚威将軍がトウ芝とあります。

 ちくま訳本には「呉壱に次ぐ」とあるので(原文省略。以下同じ)、呉壱が車騎将軍に任ぜられた234年ではないはずです。
 個人的には、トウ芝が車騎将軍に任ぜられた243年ではと思っていますが、推測の域を出ません。

 やりきれないのが、231年から234年の間に、驃騎・車騎・征西大の3名が相次いでいなくなってしまったことです。しかも、いずれも病卒ではなく・・・(悲)
 234年には、袁リンが驃騎将軍に任ぜられた可能性がありますが、『華陽国志』にも記されていないことを考えると、231〜234の間に卒したのでしょうか。
 同様に、234年には呉壱か高翔のいずれかが征西大将軍に任ぜられた可能性がありますが、、、これもどこにも記されていません。生没年が不明な高翔はともかくも、234年に確実に生存していた呉班の官位がわからないとは・・・。ただ言えることは、「呉班は諸葛亮卒去後はどうやらいくさには参加しなかった」でしょうか。
 将軍というのはいくさに出ないと名前が史書に残りにくいということでしょうか。漢中やライ降はまだしも、巴東郡のことは殆どなにもわかっていませんし・・・。

 結論としては、
 234年、呉班はとりあえず前左右後将軍よりは上位の将軍であった。(征西大将軍?)
 上位将軍であるから、どこか要所を守備していた可能性大である。(巴東?)
 最終的には驃騎将軍に任ぜられた。(243年?)
sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■IMAGINEメイン板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.69β1
(c)megabbs
(original)